DS1307

シングルボードコンピュータ(SBC)

【Raspberry Pi 3 Model B】RTCモジュール(DS1307)を接続する

目的Raspberry PiにRTCモジュールを接続してハードウェアクロック-((-Linuxには「システムクロック」と「ハードウェアクロック」と呼ばれるふたつの時計があります。-))-として適用します。基本的にRaspberry Pi O...
ワンボードマイコン

【Raspberry Pi Pico】RTCモジュール(DS1307)で時刻を計時する

目的Raspberry Pi PicoとRTCモジュール(DS1307)をI2C接続し、時刻を計時します。また、時刻情報をOLEDディスプレイに表示し毎秒更新します。実は以下の記事でC-Firstボードで同様の対応をしていますが、都合により...
ワンボードマイコン

【C-First】RTCモジュール(DS1307)で時刻を計時する

目的C-FirstとRTCモジュール(DS1307)をI2C接続し、時刻を計時します。また、時刻情報をOLEDディスプレイに表示し毎秒更新します。※当該RTCモジュールにはEEPROMも実装されています。EEPROMの制御は別の機会に。情報...