格安でマイコン学習可能『Raspberry Pi Pico』

ワンボードマイコン

概要・特徴

Raspberry Pi財団が独自に開発したARM Cortex M0+デュアルコアのRP2040マイコンを搭載した開発基板です。

別の記事で紹介したいと思っていますが、Picoは2個用意して1個をエミュレータとして接続することでブレークポイント・ステップ実行ベースのデバッグが可能となります。単価が安いということもあるので最初から2個購入しておくのがおすすめです。

Raspberry Pi Pico Raspberry Pi RP2040デュアルコアARMCortex M0 +プロセッサをベースにしたフレキシブルマイクロコントローラーボード
Raspberry Pi Pico Raspberry Pi RP2040デュアルコアARMCortex M0 +プロセッサをベースにしたフレキシブルマイクロコントローラーボード

おすすめポイント

  • Arduinoに次いでマイコン学習用としてメジャーな存在であるため、インターネットで情報が集めやすいです。
  • SDKやサンプルコードが充実しています。
  • 単価が安い。格安といってよいと思います。

ネガティブポイント

  • 付属品はなにもないので、USBケーブルなど別途自分でそろえる必要があります。
  • ピンヘッダが実装されていません。付属もしていません。使い勝手を考えるとピンヘッダ実装(半田付け)はほぼ必須です。
  • 開発環境は複数のソフトを組み合わせて構築する必要があります。公式の手順に沿って進めればよいのですが、それなりの知識がないと躓く可能性はあります。逆にいえば環境構築含めていろいろな経験が積めるともいえます。

購入するならあわせて入手しておきたいもの

  • USBケーブル(A-Micro B)

パソコンと接続して電源供給及びプログラムを書き込むのに必要です。データ通信用のもの(充電専用ではないもの)を用意してください。

Amazonベーシック USBケーブル 0.9m (2.0タイプAオス - マイクロBケーブル) ブラック
Amazonベーシック(Amazon Basics)は、お客様に高品質の商品を低価格でお届けすることを目的とした、Amazon グループが全世界で展開するブランドです。Amazonベーシック 1年間限定 日本国内保証付き。
  • ピンヘッダ、ピンコネクタ

Picoにはピンヘッダが実装されていません。使い勝手を考えるとピンヘッダ実装はほぼ必須となります。半田セットが必要なのがネックではありますが、マイコン学習を続けていくなら半田セットは持っていて損はないのでこの機会にそろえてもいいと思います。尚、半田付け作業としては最も簡単な部類の作業になるので初心者でもなんとかなる、と思います。半田セットは最後に紹介します。

Amazon | ジェネリック Voocye  10pcs シングル40ピン オス+メスストレートタイプ ピンヘッダー PCB用 2.54 mm | 基板 | 産業・研究開発用品 通販
ジェネリック Voocye  10pcs シングル40ピン オス+メスストレートタイプ ピンヘッダー PCB用 2.54 mmが基板ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
  • ブレッドボード

別の記事で紹介したいと思っていますが、Picoは2個用意して1個をエミュレータとして接続することでブレークポイント・ステップ実行ベースのデバッグが可能となります。その際、2個のボードを扱いやすくするためにブレッドボードがあると便利です。

サンハヤト ブレッドボード SRH-21CE
・IC、抵抗、コンデンサ、ジャンプワイヤなどの部品を差し込むだけで試作回路が組立られ、 ハンダ付が不要なので部品を痛めることがありません。 ・抜き差しが簡単で、部品の追加・回路変更も自由自在にできます。 ・部品エリア&電源ライン×2のエコノミーパックです。 ・裏面を透明シールで絶縁保護し、端子の接続が確認しやすくなって...

上のものよりクオリティは落ちますが「安い方がいい!質は俺様がカバーする!!」という方にはこちらがおすすめです。実は私も使っています^^

【おだ商店】 ブレッドボード 『830P基板 3個 400P基板 2個の合計5個セット』
電子工作は、作りたい物の回路を考えて、プリント基板にはんだづけして組み立てます。しかし、プリント基板はつなぐ場所を間違えたり、部品を交換したいときに修正するのが面倒くさいです。また、プリント基板にはんだづけする前に一度確認したいときや簡単な実験をしたい方も多いのではないでしょうか?そんな時に役立つのがブレッドボードです...
  • ジャンパーワイヤ

ブレッドボード同様、2個のPicoを接続したりするのに必要です。

ブレッドボード・ジャンパーワイヤー 40ピン 20cm Emith デュポンケーブル Arduino Raspberry piに適用 ジャンパー線 6本セット
商品説明 電子プロジェクト、Arduino製品、ブレッドボード用に大変便利 実験用ボードのピンを拡張、実験プロジェクトを増やすために使用されています 溶接なしで回路テストを実行できます 端子が破損していない場合は再使用できます。損傷した場合ははんだ付けにも使用できます 6本セットブレッドボードワイヤです 商品特徴: 材...
サンハヤト ジャンプワイヤキット SKS-100 単線タイプでよく使用する短めジャンプワイヤのセット品
ジャンプワイヤパック。 単線タイプでよく使用する短めジャンプワイヤキット ブレッドボード上の回路作成に。 ユニバーサル基板上の回路作成に。
  • タクトスイッチ

Picoにはリセットボタンがついていないので、後付けするために必要です。なくても何とかなるかもしれませんがあった方が圧倒的に便利です。

uxcell タクトスイッチ 触覚押しボタンスイッチ モーメンタリ 触覚型 6x6x5mm DIP 四ピン 100枚入り
説明: サイズ:6x6x5mm 耐電圧:AC 250v 定格荷重:DC 12V 50mA 接触抵抗:0.03; 絶縁抵抗:100; パッケージ:100個(2)xのタクトスイッチ 6x6x5mm DIP-4

※こんなにたくさんはいらないですけど^^

  • 半田セット

私が考える必要最小限かつ必要十分な半田セットを紹介しておきます。

goot(グット) 一般電気用はんだごて ニクロムヒーター KS-20R 日本製
IC/プリント基板/トランジスタ/コンデンサ・抵抗などに最適です。 注意:ニクロムヒーターは天然素材を使用しているため、はじめてお使いになられる時に煙が出る場合がございます。5~10分ほどで出なくなり、通常通りご使用頂けます。
goot(グット) はんだこて台 ニクロムヒーターはんだごて専用 スポンジ付き ST-11 日本製
ニクロムはんだこて専用 goot型番 KS・SRシリーズ等 ※サイズの合わないはんだごてに使用されますとホルダー部にこて先が当たり火傷につながる恐れがあります。
goot(グット) 電子工作用 鉛入りはんだ Φ1.0mm スズ60%/鉛40% ヤニ入り SD-63
電子工作用 鉛入りはんだ Φ1.0mm
goot(グット) はんだ吸取り線 3mm幅 1.5m巻き CP-3015 日本製
銅の編組線に非塩素系の特殊フラックスをしみこませたはんだ吸い取り線です。 精密機器にも安心してご使用になれます。 ボビンはE静電対策容器になっております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました