【よもやま話】JIS配列キーボードからUS配列キーボードに乗り換えたらどうなる?の話

よもやま話・コラム

プログラマ歴ウン十年の中で、SUNワークステーションをとあるシステムの開発環境として一人1台割り当てられて仕事していたこともあるのですが、近年はJIS配列のいわゆる日本語キーボードを使用しています。

一方、最近キーボード沼にはまっており、ご多分に漏れず気持ち的にUS配列を使ってみようかな、という流れになっています。

が、REALFORCEやHHKBなど複数台の高級キーボードをJIS配列でそろえてしまっていることもあるし、趣味(家)と仕事(会社)で異なる配列を使うのも無理があり、なかなか踏み切れないというところです。

ちなみに、最近使用していない状態でのUS配列キーボードに対しての筆者の印象は以下の通りです。

①見た目すっきりで、やっぱ格好いい。日本語はローマ字入力しかせず、ほとんどの日本語キーボードにある「かな刻印」は自分にとってノイズでしかないので。

②エンターキーに小指が届く!日本語キーボードの場合、人によるとは思いますが右手をホームポジションからちょっとずらして薬指か中指で押すケースが多いのではないかと思いますが、US配列だとほとんどの場合小指で押すことになると思います。逆に薬指とか中指で押そうとすると高確率でひとつ上のキーに誤爆しそう。

③日本語入力に戸惑いそう。半角/全角キーがない[1]厳密にはバッククオートキーに置き換わる(スキャンコード29h)。なのでキーマップ変更で他のキーに再配置することもできないことから日本語入力モードへの移行のやりかたをどうするか考えないといけない、また、筆者は無変換キーでカタカナ変換、アルファベット変換を行っているのですが、それができなくなって困りそう。以前は普通にF6-F10キーを使っていましたが、普段からファンクションキーに頼らない様にしよう!と決めてわざわざ矯正したのですが……

③記号の配置が違って戸惑いそう。よく聞く話しとしてUSキーボードの方が記号の配置が合理的!というのがありますが、個人的には首を傾げざるを得ません。JIS配列の記号配置はISO配列が基になっています。つまりUS配列(ANSI配列)とは思想が違うだけで、どちらもそれぞれの思想にて最適な配置だと考えて決めているはずで、どちらがいいとかはないのではないでしょうか。一番重要なのは慣れだと思います。

④記号の配置が違って戸惑いそう、その2。記号の配置の違いに関しては慣れの問題、と分かった上でのあえての感想です。「:(コロン)」入力がシフトキーとのコンビネーションになる。これは結構戸惑うと思う。主にviエディタ(実際はvim)を使っているときにイラっとするだろうなと。

⑤記号の配置が違って戸惑いそう、その3。「~(チルダ)」が行方不明になる。JIS配列だとシフト+^で入力できますが、US配列だとキーボードによって彷徨う感じになります。フルキーボードなどファンクションキーが搭載されるものだと、通常「1」キーの左隣、JIS配列なら「半角/全角」キーがある位置に「‘(バッククオート)」とともに配置されますが、65%キーボードとか、ファンクションキーが省略されたキー配置のキーボードだとその場所には「ESC」キーが置かれることが多く、チルダが行方不明になります。ものによってBack Spaceの隣にきたり、Fn+シフト+ESCのコンビネーションになったりする模様。コロン同様、普通に使う分にはほとんど困ることはないと思いますが、Linuxを日常的に扱うものとしてはかなり問題になります。Linuxではチルダがホームディレクトリを意味します。ホームディレクトリとは「/home/アカウント名」でログインした際のデフォルトのユーザーディレクトリで、ソースコードを作成したりビルドしたりは通常このディレクトリ配下で行います。他のディレクトリに移って何か作業して、ホームディレクトリに戻る際は「cd ~」とする訳です。これはあくまで一例で、様々なシーンで使用するチルダですが、それが3キ―のコンビネーション入力とかになってくるとちゃぶ台をひっくり返したくなること多数と思われます。

ネガティブ面はどれも慣れとか工夫の問題であって特段致命的というわけでもなく、キーバインドや機能割当など色々工夫すれば乗り越えられるレベルかなと思います。だからといってあまりに独特な使い方をするのは本意ではないのでなるべく汎用的な工夫を考えてみたいと思います。実は、ものは試しということでUS配列キーボードを1台注文してしまいました。

EPOMAKER EP84 84キー有線メカニカルキーボード MacとWindowsシステムに対応でき すべてのキーがカスタマイズ可能 Gateronスイッチタイプ 爽快な打鍵感 人間工学に基づいて設計メカニカルキーボード (Gateron赤軸, ジオメトリーグレー)
EPOMAKER EP84 84キー有線メカニカルキーボード MacとWindowsシステムに対応でき すべてのキーがカスタマイズ可能 Gateronスイッチタイプ 爽快な打鍵感 人間工学に基づいて設計メカニカルキーボード (Gateron...

どう見ても格好いい……いい感じに使えたら次はKeychron Q1かQ2あたりを手に入れたいなと思ってます。といった感じで完全にキーボード沼の住人と化してます……

注釈

注釈
1 厳密にはバッククオートキーに置き換わる(スキャンコード29h)。なのでキーマップ変更で他のキーに再配置することもできない

コメント

タイトルとURLをコピーしました